あの人、広陵じゃったんかぁ ― 2007年07月29日 01時05分

ファミマのレジに、朝日新聞の号外で
「広陵 4年ぶり優勝」がありました。
あぁ、夕方、市民球場脇を歩いてたとき
に総合技術のナインが静かに集まってて、
むこうの方で拍手が起こってたのは、そういう
事情だったのね、とナットク。
で、広陵といえば…。
近くのフタバ図書のコーナーで、がばい
ばあちゃんの本が何冊か並んでて「がばい
ばあちゃんの勇気がわく50の言葉」っての
を読んで知ったんですが。
島田洋七って、広陵じゃったんってね。
あの体形からは信じられないが、学生
時代は運動が良くできて、野球をしに
広陵に行ってたそうです。
不本意ながら、怪我で故障して、野球
選手になる夢は断念したんだそうな。
へぇー ×3。
ちなみに、さっきの本には、故障で落ち込
んでた洋七に、がばいばあちゃんが掛けた
ナイスなコトバも載ってたので、興味のある
向きは本屋さんで見てみてちょ。
「広陵 4年ぶり優勝」がありました。
あぁ、夕方、市民球場脇を歩いてたとき
に総合技術のナインが静かに集まってて、
むこうの方で拍手が起こってたのは、そういう
事情だったのね、とナットク。
で、広陵といえば…。
近くのフタバ図書のコーナーで、がばい
ばあちゃんの本が何冊か並んでて「がばい
ばあちゃんの勇気がわく50の言葉」っての
を読んで知ったんですが。
島田洋七って、広陵じゃったんってね。
あの体形からは信じられないが、学生
時代は運動が良くできて、野球をしに
広陵に行ってたそうです。
不本意ながら、怪我で故障して、野球
選手になる夢は断念したんだそうな。
へぇー ×3。
ちなみに、さっきの本には、故障で落ち込
んでた洋七に、がばいばあちゃんが掛けた
ナイスなコトバも載ってたので、興味のある
向きは本屋さんで見てみてちょ。
最近のコメント