IE6のポップアップ許可2007年06月26日 09時05分

 おおかた準備はオワリですが、ここで
インターネットエクスプローラをお使いの
方の場合、ポップアップの関係の設定
をしておいた方が便利です。

 法務省 利用上の注意事項
 (別窓で開きます)

(やり方)
1.メニューバー「ツール」から、アイテムの
 「オプション」をクリック
 ↓
2.インターネットオプションの窓が開いたら、
 「プライバシー」のタブをクリックして、
 下の方のポップアップブロックの項の
 「設定…」ボタンをクリック
 ↓
3.上の「許可するWebサイトのアドレス」の
 箱に、"shinsei1.moj.go.jp"と入力して
 すぐ右の「追加」ボタンをクリック。
  もいちど、今度は"shinsei2.moj.go.jp"と
 入力して、「追加」ボタンをクリック。
 ↓
4.下の窓に、"shinsei1.moj.go.jp"と"shisei2.
 moj.go.jp" が入っていることを確認したら、
 「閉じる」ボタンをクリック
 ↓
5.一つ前の窓に戻るので、「OK」をクリック

 あっという間にオシマイです。

 事前準備は終わりましたので、次から、
いよいよ申請の手順です。



 (( 関連記事 最初  前の  次の  ))

従業員解雇 「ミートホープ社事件」2007年06月26日 10時07分

中国新聞HPから

 従業員に解雇通告
  食肉偽装のミートホープ '07/6/26

  記事リンク
 (別窓で開きます。)

 会社の存続が危ういと考えて、
専務が、パート含めて約60人の
全従業員に事実上の解雇通告を
出した。


 少し気が早い判断のような感じもする
けど、ここまで悪い評判が広まっちゃう
と、これから商売が立ち行かないじゃろう
から、いずれは会社をたたむことになるわ
なぁ。

 会社の規模があんまり大きくないけぇ、
雪印みたく、どっかからテコ入れもなさ
そうな感じじゃし。

 従業員さんも、次の職場を探すとなる
と大変じゃああるが、まだ、会社の体力
がある間に、きちんと退職金なりの補償
をもらってやめた方がよっぽどええんかも
しれんのぅ。

 何にせよ、一つの会社がコケルと
働く者の生活が大変なことになるね。



(( 関連記事 前の  次の  ))

a0090

長渕剛の今昔ものまね2007年06月26日 11時59分

 どうも、YouTube が日本語版になって
からというもの、面白い記事が多くて困る。

 スゴイ面白かったもんで、おすそわけ。

 YouTube
 (別窓で開きます)
 順恋歌~
  夏祭り / 山口智充&坂崎幸之助
 (ホントは「巡恋歌」ね。)
 今と昔の長渕剛の歌まね


 こんだけ雰囲気が似せれるっていうのは
山口智充がスゴイ長渕が好きだってこと
でもあるよねー。

 私が巡恋歌を聴いたのは、昔の方で、
アルバム「激流」じゃったかなぁ。